2012年07月21日
KOBEポップカルチャーフェスティバル
最近急に雷がなって豪雨になったりカンカン照りになったりと天気が不安定ですね
それにとうとう夏休みも始まってしまいましたね
長い長い夏休みそう言えば子供の頃の夏休みっての~んびりして楽しい事ばかりだったよな~
話は、変わりますがこの前の連休に子供達を連れて
KOBEポップカルチャーフェスティバルに行って来ました

「KOBE ポップカルチャーフェスティバル」とは、
新長田地区で、アニメ、地域アイドル、コスプレなど多彩なポップカルチャー(サブカルチャー)を楽しむ初のお祭りです
まずは、神戸市立地域人材支援センターへ
入っていきなり痛車展示コーナーがド~ン


痛チャリも







中に入るとすぐ子供たちのお目当てのヘタリアカフェへ
神戸市立地域人材支援センターは小学校をリフォームして使われているのでキレイでなんとなく懐かしい感じ


アニメイトカフェ・ヘタリアコラボの人気メニューが楽しめてみんな満足


フィギュア・模型展に入るとやっぱり痛車


めっちゃ沢山のフィギュアを見にお客さんがいっぱい来ていました
ちょっと持ってカッコつけて~って展示している方から気さく言われノリノリ






洞爺湖越後屋さん アニメ「銀魂」の主人公「銀さん」の愛刀と同じモデルの木刀を制作しています
話しも面白くて気さくな職人さんは木刀を彫って30年らしい


MAC WESTもあるお気に入りの物をゲットしました
KOBEポップカルチャーフェスティバルは他にもアニメーション上映や神谷明さんのステージや、コスプレステージなどいろいろ盛り沢山な内容でケッコウ楽しめるね~
まだまだ紹介しきれないんで後日につづく・・・。

それにとうとう夏休みも始まってしまいましたね

長い長い夏休みそう言えば子供の頃の夏休みっての~んびりして楽しい事ばかりだったよな~

話は、変わりますがこの前の連休に子供達を連れて
KOBEポップカルチャーフェスティバルに行って来ました

「KOBE ポップカルチャーフェスティバル」とは、
新長田地区で、アニメ、地域アイドル、コスプレなど多彩なポップカルチャー(サブカルチャー)を楽しむ初のお祭りです

まずは、神戸市立地域人材支援センターへ
入っていきなり痛車展示コーナーがド~ン

痛チャリも

中に入るとすぐ子供たちのお目当てのヘタリアカフェへ
神戸市立地域人材支援センターは小学校をリフォームして使われているのでキレイでなんとなく懐かしい感じ

アニメイトカフェ・ヘタリアコラボの人気メニューが楽しめてみんな満足

フィギュア・模型展に入るとやっぱり痛車

めっちゃ沢山のフィギュアを見にお客さんがいっぱい来ていました

ちょっと持ってカッコつけて~って展示している方から気さく言われノリノリ

洞爺湖越後屋さん アニメ「銀魂」の主人公「銀さん」の愛刀と同じモデルの木刀を制作しています

話しも面白くて気さくな職人さんは木刀を彫って30年らしい

MAC WESTもあるお気に入りの物をゲットしました

KOBEポップカルチャーフェスティバルは他にもアニメーション上映や神谷明さんのステージや、コスプレステージなどいろいろ盛り沢山な内容でケッコウ楽しめるね~

まだまだ紹介しきれないんで後日につづく・・・。
大阪アート&てづくりバザール⑩
KOBEポップカルチャーフェスティバル②
NEW ORDER CHOPPER SHOW 2012②
NEW ORDER CHOPPER SHOW 2012①
みなとまつりに行って来ました!
KOBEポップカルチャーフェスティバル②
NEW ORDER CHOPPER SHOW 2012②
NEW ORDER CHOPPER SHOW 2012①
みなとまつりに行って来ました!
Posted by MAC_WEST at 23:12│Comments(0)
│イベント